横浜ドリームランド・モノレール~航空写真で見る廃線跡(2016年~「今」編)


1966年当時の写真と比べると、開発、発展の様子がよくわかります・・・


モノレール自体は、諸般の事情から1967年休止

2003年に正式に廃止

2005年上半期までに、長らく残っていたレールもすべて撤去


写真愛好家の方々が、その廃線レールを撮影し、公開しているサイトが結構あるので、検索したら出てくると思います(^^♪

自分は、あくまでも「航空写真」ですm(__)m



現在の俣野町・深沢町付近

俣野公園の形で、何となくわかる程度?


国道1号線(戸塚原宿・影取町交差点付近)を横断していた地点


渋滞の名所、交通情報で必ず出てきた「原宿」も、立体交差(アンダーパス)になったため、あまり聞かなくなり


代わりに、「影取町」がよく出てくるようになりました(;´・ω・)


ドリームモノレールがあったら・・・


と思うのは自分だけでしょうか?

ドリームモノレールは、大船駅付近は、ほぼ鎌倉市と横浜市の境を通っていたみたいです


大船駅自体が、両市にまたがっているので、納得と言えば納得ですが(;´・ω・)


この画像は、全てGoogle Earthより引用させていただきました(キャプチャー画像です)m(__)m

AKB&HKTと鉄道a la carte (^^♪

実際は鉄道メインですが、鉄道がらみでAKB本体、グループ全体(HKT中心?)について語ります(;´・ω・) ラジオ・テレビネタも書くかもしれません・・・・(;´・ω・) あしからずm(__)m

0コメント

  • 1000 / 1000